栗って・・・🌰

ある日の給食のメニューは栗ご飯でした。

秋の味覚🌰が入っているって素敵ですよね!

今日はどんな食材が使われているのかな?

読み上げた時に、偶然珍しくニンニクと表記がありました。

蓋を開けた子どもたち、栗を見て「これがニンニクかぁ〜」

いや、違う違う!!それが栗だよ栗🌰!!

慌てた先生は、どこかに栗が落ちていないかと探しましたが、あいにく猿と鹿と戦わないと(冗談ではなく💦)入手できそうにありません😭

保護者の皆様に助けを求めたら・・・

おじいちゃんから届いた栗をもってきてくださいました🙏

あれ?茶色じゃないね?

痛そう💦

触ってみる?そっとなら大丈夫だよ!

あ、あんまり痛くない。

はじめは怖くて(笑)後ずさった子も、恐る恐る近づいて触ってみていました。

これが栗🌰、中に美味しい実があって、それを守るためにこんなにトゲトゲがあるんだよ!

栗を見る機会もなかなかない子どもたちがいる中、実物を提供していただき、触れてみることができて嬉しく貴重な経験になりました☺️