年長さんの特別な日!

7月のある日、年長さくら組さんにとっての特別な日がありました。

なんと!!幼稚園に来るのは年長さんだけです😳

そして、みんなで「こんなことがやりたい!」と考えていたことを色々実行してしまう!という1日なのです。

【ある日の話合い】

子どもたち:「水遊びで水鉄砲がおもいきりしたい!!」

子どもたち:「先生に水を当てるとか😆」

先生1:「うっ💦私は水が苦手だから、顔に水がかかったら泣いちゃうよ😁」

子どもたち:「じゃあ、園長先生は?」

先生1:「うーん、園長先生の顔に水がかかっても大丈夫か聞いてみておくね!」

子どもたち:「わかった!ちゃんと忘れんできいとってよ!あと、〇〇先生にも当てたい!」

〇〇先生:「だっ、大丈夫だよ💦先生は水が顔にかかっても」

みんな「やったぁー!!」

園長先生に相談すると・・・即OK!!

園長先生も〇〇先生も優しいのです☺️

 こんなふうにやりたいことを事前に決めて子どもたちはこの日をとっても楽しみにしていました。

ところが、当日まさかの大雨☔です。

いや、しかし!賢い子どもたちは雨の日だったら何をしよう!と考えていましたよ!!

雨の日限定!!ゼリー作りの開始です!

数をかぞえながらフルーツを入れます!

そして、ゼリーを注ぎます!そーっと注ぐよ!

本当はこの後にゲーム遊びを予定していたのですが・・・予想外にあまり時間に余裕がなく、さくら組緊急相談会が開催されました!!

「時間がすこーしあるんだけれど、いっぱいはないんだ!

①予定していたゲームの中から何か1つする!

②予定にはなかったけれど、先生対子どもたちでかくれんぼ大会をする!

さあ!どっちにする?」って聞き終わる前に、「かくれんぼ」の提案に目がキラキラ✨️

幼稚園中を使った大かくれんぼ大会!たのしかったね♪

遊んだ後は、自作の梅ジュースをおやつとしていただきました😊

冷たくて甘くて美味しかったね!

それから、夏祭りごっこをして、夕食も一緒にたぺしたよ!

友だちや先生と一緒に楽しい思い出ができましたね!